東京都障害者通所活動施設職員研修会

利用者支援・家族支援の質を高め、裾野を広げる学びの場
同時代に鋭く切りこんだテーマのもと、支援力を高める研修企画を提供します

新着情報

2025.03.31
【NEW!】2025年度第1回研修会を開催いたします
2025.02.24
2024年度4団体共催研修会 開催報告
2025.01.15
2024年度4団体共催研修会を開催いたします
2024.12.13
第5回研修会を開催いたします
2024.11.14
東社協・都通研第2回合同学習会を開催いたします
2024.10.01
〔終了しました〕第4回研修会を開催いたします
2024.09.06
〔終了しました〕第3回研修会を開催いたします
2024.08.23
[終了しました]東社協・都通研 第1回合同学習会を開催いたします
2024.06.19
〔終了しました〕第2回研修会を開催いたします
2024.05.15
第3回研修会の日程を変更しました
2024.04.18
〔終了しました〕2024年度第1回研修会を開催いたします
2024.04.18
2024年度研修計画を掲載しました
2024.04.01
【重要】事務局業務時間変更のお知らせ
2024.02.26
2023年度4団体共催研修会報告
2024.02.05
【受付は終了しました】2023年度4団体共催研修会を開催いたします
2023.12.28
年末年始休業のお知らせ(12/29~1/4)
2023.12.05
【終了しました】第5回研修会を開催します
2023.11.21
【終了しました】東社協・都通研第2回合同学習会
2023.10.02
【終了しました】第4回研修会を開催いたします
2023.08.08
夏季休業のお知らせ
2023.07.19
【終了しました】東社協・都通研第1回合同学習会を開催いたします。詳細はリンクにてご確認ください。
2023.07.06
【終了しました】都通研30周年記念特別研修会を開催いたします
2023.06.29
第2回研修会は定員に達したため、受付を締め切りました
2023.06.09
2023年度第2回研修会(7/19)を開催いたします
2023.05.10
〔終了しました〕2023年度第1回研修会(6/13)を開催いたします
2023.01.20
〔終了しました〕2022年度4団体共催研修会を開催いたします
2022.12.28
年末年始休業のお知らせ・・・ 2022年12月29日(木)から2023年1月4日(水)まで休業いたします。
2022.12.19
〔終了しました〕第5回研修会を開催いたします
2022.11.08
【終了しました】都通研・東社協第2回合同学習会のご案内
2022.10.11
【終了しました】第4回研修会を開催いたします
2022.09.26
【終了しました】2022年度東社協・都通研第1回合同学習会 配信のご案内
2022.08.25
【終了しました】第3回研修会を開催いたします
2022.07.05
【終了しました】第2回研修会を開催いたします
2022.05.27
【終了しました】第1回研修会のご案内を掲載しました
2022.02.25
2021年度4団体共催研修会報告
2022.02.07
【おしらせ】新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う事務局の業務時間の変更について
2022.01.21
【終了しました】4団体研修会はオンラインによる開催となりました
2022.01.12
4団体共催研修会のご案内を掲載しました
2021.12.24
【終了しました】第5回研修会のご案内を掲載しました
2021.11.01
【お知らせ】2021年度4団体共催研修会は2022年2月6日(日)に開催します。
2021.10.04
【終了しました】第4回研修会のご案内を掲載しました
2021.10.01
10月1日より、通常の業務時間といたします。9:00~17:00
2021.08.12
夏季休業のお知らせ
2021.08.11
【終了しました】第3回研修会のご案内を掲載しました
2021.08.02
【お知らせ】事務局の業務時間変更を継続します。
2021.07.07
【受付終了しました】2021年度第2回研修会のご案内を掲載しました
2021.04.28
2021年度第1回研修会のご案内を掲載しました【終了しました】
2021.01.14
4団体共催研修会【中止】のお知らせ
2021.01.12
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う事務局業務時間の変更について(お知らせ)
2020.12.21
2020年度第5回研修会を1月27日(水)にZoomで開催いたします。
2020.10.30
2020年度4団体共催研修会は、2021年2月24日(水)に開催します。
2020.10.16
第4回研修会は参加者多数によりお申込み受付を終了いたしました
2020.10.02
第4回研修会について 11月7日(土)Zoomによるオンライン研修会を開催いたします
2020.10.01
【おしらせ】10月からの業務時間について
2020.09.18
【重要!】なりすましメールにご注意ください。
2020.09.14
第3回研修会につきましては、申込者数が定員に達したため締め切らせていただきました。
2020.08.26
第3回研修会について 10月1日(木)Zoomによるオンライン研修会を開催いたします
2020.08.03
【8/3 更新】新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う事務局業務時間の変更について(お知らせ)
2020.07.09
2020年度第3回研修会の日程が変更になりました          9月29日(火) ⇒  10月1日(木)        ※詳細は決まり次第ご案内いたします
2020.06.11
2020年度第2回研修会の開催を中止いたします
2020.06.01
【6/1 更新】新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う事務局業務時間の短縮について(お知らせ)
2020.05.07
【5/7更新】新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う事務局業務時間の短縮について(お知らせ)
2020.04.15
2020年度第1回研修会の開催を中止いたします
2020.04.15
2020年度研修会計画を掲載しました
2020.03.31
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う事務局業務時間の短縮について(お知らせ)
2020.01.08
4団体共催研修会のご案内を掲載しました
2019.12.23
第5回研修会のご案内を掲載しました
2019.11.13
第2回合同学習会のご案内を掲載しました
2019.10.04
第4回研修会のご案内を掲載しました
2019.08.15
第3回研修会のご案内を掲載しました
2019.08.09
第1回合同学習会のご案内を掲載しました
2019.08.01
4団体共催研修会  (日時)2020年2月11日(火・祝) (会場)ハイライフプラザいたばし  ※詳細は決まり次第ご案内いたします
2019.08.01
ホームページをリニューアルしました

東京都障害者通所活動施設職員研修会

本会は、通所施設職員の支援力向上を目的として平成5年(1993年)に設立された任意団体です。会の運営は各施設の職員有志が自主的に担っており、運営にかかる費用は会員施設の年会費と研修参加費のみに拠っています(毎年総会で収支報告)。三菱財団の研究助成を受けこれまで報告書を二冊出しました。

2024年度4団体共催研修会報告

9回目となりました4団体共催研修会は、『安心して”暮らせる、託せる”居住支援とは』をテーマとして、2月11日(火:建国記念の日)に開催いたしました。

 
 ◆開会挨拶 東京都障害者通所活動施設職員研修会(都通研)金澤代表


◆実践発表「入所施設 花の里」施設長 山下昌浩氏 


◆実践発表「グループホーム niima」 施設長 上原直哉氏 

 国連の障害者権利条約の対日審査を受け、地域移行が大きなテーマとなっていますが、現状では居住支援の不足が全国的にも、東京都内でも課題です。これらの課題について、講師の松崎 貴之氏(厚生労働省 社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課地域生活・発達障害者支援室虐待防止対策専門官/障害福祉専門官 )より詳しくお話しを伺いました。
 
◆講師 松崎 貴之氏

 後半のシンポジウムでは、山下理事長がコーディネーターを務め、『安心して“暮らせる・託せる”居住支援とは何か』を多角的に考え、施設入所・グループホーム・家族・通所支援・相談支援と、それぞれ異なる立場からの意見を発表していただきました。
 
 
◆シンポジウムの様子

 受講者アンケートでは、松崎専門官の講演は、国として障害者の権利を守ろうと具体的な施策の方向性がよく分かった、分かりやすい説明だったとの回答が多くありました。シンポジウムでは、現場の実情をもとに多角的な議論が展開され勉強になった、ご家族の意見が聞けて良かった、などの声があり、貴重な学びの場になりました。ご参加くださった皆さまへ、心より感謝申し上げます。

2024年度4団体共催研修会を開催いたします

テーマ『安心して”暮らせる・託せる”居住支援とは』
  • 日時 2月11日(火・建国記念の日) 13:30~16:50
  • 会場 三鷹産業プラザ 7階会議室
  • 定員 150人
  • 参加費無料

9回目となる今年度は、松崎貴之氏(厚労省 障害福祉専門官)を講師にお迎えしてのご講演と後半にはシンポジウムを予定しております。 詳しくは開催要項をご確認ください。

多くの皆さまのご参加をお待ちいたしております。


 開催要項  ◎お申込み

【重要】事務局業務時間変更のお知らせ

2024年4月1日より、業務内容の一部見直しに伴い、事務局の始業時間を変更いたします。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、なにとぞご理解賜りますようお願い申し上げます。

【旧】月~金(祝日を除く)  9:00~12:00 / 13:00~17:00

【新】月~金(祝日を除く)10:00~12:00 / 13:00~17:00

令和6年能登半島地震義援金について(ご報告)

令和6年能登半島地震において被害を受けられた方々に、心よりお見舞い申し上げます。

都通研では、1月15日(月)に開催されました第5回研修会において、参加された皆様に募金へのご協力を呼びかけましたところ、合計30,437円のご寄付をいただきました。

こちらは、NPO法人東京都発達障害支援協会を通じて、支援金募集を行っている公益財団法人日本知的障害者福祉協会にお届けいたします。
ご厚意をお寄せくださいました皆さまに感謝申し上げます。

【重要!】なりすまし等の不審なメールにご注意ください

現在、当会や関係団体のメールアドレスを利用した不審なメールが送られている事例が発生しております。事務局でも対策を進めていますが、送信元が同じアドレスでも、少しでも不審なところのあるメールを受け取られた場合は、絶対に添付を開かないなどご注意ください。

185-0021 東京都国分寺市南町2-11-14 トミービル3F
☎ 042-300-1366 FAX 042-300-1367
≪業務時間≫ 10:00~17:00 ≪定休日≫土・日・祝日
ページの先頭へ